「セカンドキャリア発見!合同説明会」大阪会場 社労士みなみのセミナーご案内

セカンドキャリア発見!合同説明会 出版物・メディア掲載

「セカンドキャリア発見!合同説明会」が開催されます。

登録者28万人社労士トップYouTuber、『年金最大化生活』『50代からのお金の新常識』の著者の社労士みなみのセミナーのご案内です。

今回のセミナーは「老後の不安解消!年金最大化3つのコツ」です。

14:40から15:30まで開催されます。老後の不安は「知らないこと」から始まると言われますが、このセミナーでは、その不安を減らす「年金最大化の3つのコツ」が分かりやすく紹介し、今すぐ始められる対策のマネープランをお伝えします。

前回はキャンセル待ちがでるほど人気のセミナーとなりました!

もちろん、このイベントの魅力はそれだけではありません。「セカンドキャリア発見!合同説明会」は、ミドル層・シニア層がこれからの働き方や生き方を考える上で、まさに「新たな発見」が詰まった一日となること間違いなし!

採用担当と直接話せる企業ブースエリア

多くの企業・団体の担当者と直接話せるのが、リアルイベントの最大のメリットです。企業の魅力をダイレクトに感じ、ミドル層・シニア層を積極的に採用している企業の事業内容や採用情報を詳しく聞くことができます。今現在、計画がなくても、今後の選択肢として話を聞くだけで新たな発見があるでしょう。

役立つ無料セミナー&ワークショップが盛りだくさん

社労士みなみ氏のセミナー以外にも、中高年の就職活動に役立つセミナーが多数用意されています。

例えば、マイナビさんによる「ミドルシニアが直面するリアル」では、老後資金や就業意識、仕事探しの現状がデータで解説され、働く意味を考える指針が得られます。

また、キャリアコンサルタントによる「自己理解ワークショップ」では、自分の強みや価値観を理解し、適職を見つける手助けをしてくれます。「応募書類作成のコツが具体的によくわかった」という声もあり、実践的な内容も学べます。

個別の相談サポート

キャリアアドバイザーによる1対1の「適職診断コーナー」では、一人ひとりの価値観を見つめ直し、キャリアの方向性や適性のある仕事について相談できます。さらに、「大阪府リスキリング相談デスク」では、リスキリングや就活全般に関する相談、企業探しまでアドバイザーがサポートします。

来場者特典

参加予約をして当日3社ブースを訪問すると、全員にQUOカード500円分がプレゼントされるスタンプラリーも開催されます!

来場者からは「直接話せてよかった」「今後の働き方・生き方を考える良い機会になった」「予約できなかったセミナーも当日参加できた」といった声が多数寄せられています。

会場は京阪電車・Osaka Metro谷町線「天満橋」駅から直結のOMMビル2階でアクセス抜群。週末のお出かけついでに、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

セミナーは人気のコーナーですので、気になるものは参加予約の際に合わせて事前予約することをおすすめします。もちろん、当日空きがあれば参加も可能ですので、スタッフに気軽に声をかけてみてください。

あなたの未来をより豊かにするヒントがきっと見つかる「セカンドキャリア発見!合同説明会」。ぜひこの機会を最大限に活用していただければ幸いです。

コメント